column

家づくりの知識

中古住宅の快適性をアップさせる! 断熱リフォームを一挙に解説

日本の中古住宅市場を見てみると、良質の住宅があるにも関わらず、多くがストックされていることに気が付きます。そのため、中古住宅取引の活性化が必要です。中古住宅の多くは、まだまだ現役で使える物も多く、リフォームをすれば、快適な生活をすることが可能だからです。

しかし、単にリフォームと言っても、イメージがなかなか出来ない場合も多いと思います。特に住宅の断熱リフォームに関しては、キッチンなどの水まわりリフォームとは違い、目で見ることが難しいので、なかなか分かりにくいです。

そこで、ここでは中古住宅の断熱リフォームについて、その必要性からはじめて、具体的な方法などについて解説します。

なぜ断熱リフォームは必要か

まずは、「なぜ断熱リフォームが必要であるか」について取り上げたいと思います。断熱リフォームをすれば、夏の暑さや冬の厳しい寒さから守ってくれるのは想像がつきますが、実は他にも効果が期待出来るからです。

光熱費の削減

まず挙げられるのが、光熱費の削減です。

中古住宅の中には断熱性の良く無い物もあり、夏場に暑く冬場に寒くなる物件もあります。その様な物件をそのままの状態で使うならば、室内での暖房や冷房の使用量が増えてしまい、光熱費が上がってしまいます。

しかし、断熱リフォームをするならば、屋外の気温に影響されにくくなるため、夏場の暑さや冬場の寒さが緩和され、光熱費の削減が狙える様になるのです。

家の中の暑いところ、寒いところが少なくなる

暖房や冷房はリビングなどを中心に使われている場合が多いです。その一方で、浴室やトイレなどは冷暖房設備があまり無く、冬場などは寒い思いをしなければなりません。つまり、同じ家であっても寒暖差があり、暑いところと寒いところが分かれているのです。

しかし、断熱リフォームをすれば、外気の気温の影響を受けることが少なくなり、建物の中の気温が均一化されます。そのため、浴室やトイレなどの暑さと寒さも緩和されて、住宅の快適性がアップするのです。

健康に良い

住宅の室内の気温が均一化されると、生活する人の身体にも優しくなります。と言うのも、気温の急激な変化は身体に良くは無く、時に大きな健康被害をもたらすからです。特にヒートショックのリスクが小さくなるのは、生活を送る上でも非常に大きな意味を持ちます。

ここで具体例を考えてみましょう。

断熱性の低い家の場合、リビングなどと脱衣所、そして浴室の気温差は大きいです。入浴の行動を考えるならば、温かい部屋から寒い脱衣所で寒くなり、浴室内で温度が上がってしまう形になります。

しかし、断熱性を上げるならば、部屋と脱衣所の気温差が小さくなっているため、脱衣所で寒い思いをすることが少なくなります。そして、ヒートショックのリスクも小さくなるのです。

地球環境問題対策の一環として

住宅の断熱性向上と地球環境問題、一見するとこれらは関係無い様にも見えるかも知れません。しかし、実は関係があります。住宅の断熱性のアップは環境問題対策の1つとなるのです。

と言うのは、住宅の断熱性の向上は光熱費の削減と同時に、省エネにも繋がるからです。

この省エネは、家一軒の単位で考えると、節約されるエネルギー量は多くは無いかも知れません。しかし、数千、あるいは数万戸…という具合に、「街単位」で考えるならば、非常に多くの省エネが見込むことが出来ます。そして、この省エネの出来た分だけ、温室効果ガスの排出を食い止めることが可能となるのです。

壁の断熱方法の種類

壁の断熱リフォームにはいくつかの種類があります。基本的には断熱材を張りますが、張る方法によって変わります。断熱リフォームは、「外断熱」「充填断熱」「内断熱」に分けられます。

外断熱

外断熱は建物の外側を、断熱材ですっぽりと全体を覆う様に設置します。家全体が断熱性で覆われているため、気密性も非常に高くなります。結露の発生も抑えられるため、住宅の寿命を延ばす効果も期待が出来ます。

ただ、外断熱は気密性を上げることが返って悪さをすることもあります。例えば、換気に気を付けなければなりません。そのため、プランニングの際には、換気についても併せて考えることが必要です。

充填断熱

充填断熱は壁の中の断熱材を交換したり、より性能の高い物に変えるリフォームと言うことが出来ます。この断熱リフォームは、壁の中を工事するため、多くの場合が内装工事と同時に行います。

メリットとしては、外壁の表面部分にあまり影響が出ないことが挙げられます。また、日本ではポピュラーな工法であるため、技術的にも業者間でのバラつきも少なく、安心して頼むことが可能です。

ただし、外断熱に比べると気密性が低いため、結露の発生リスクが高いです。その点がデメリットと言えるでしょう。

内断熱

内断熱は室内の壁の内側にボード状の断熱材を貼り付けて、断熱効果を狙う工法と言えます。

特徴としては、部屋の内側の施工となるので、部屋単位での断熱が可能です。また、内装レベルの工事となるため、工期も短くて済みます。

ただし、部屋の内側に断熱材を張るため、若干ではありますが部屋が狭く感じるかも知れません。

床の断熱

壁の断熱も重要なのですが、床の断熱も壁と同様に大切です。特に古い住宅においては、床の断熱性はあまり良くなかったので、リフォームで対応することが望まれます。

断熱材を床に入れる

床の断熱は基本的に、床材の下に断熱材を設置して対応します。

床は大引きや根太などの部材に床材を張って構成していますが、ケースにもよりますが、床材の下には何も入っていないこともあります。その場合、熱の逃げる格好の場所となります。

しかし、床下に断熱材を設置するならば、床から熱が逃げるのを防げるため、外気の温度の影響を受けにくくなるのです。

断熱材は上から入れる方法と下から入れる方法がある

床の断熱リフォームは2つの方法があります。床材を撤去してから断熱材を上から張る方法と、床下側から張る方法です。これらは状況によって使い分けられます。

まず、床材を撤去して断熱材を張る工法ですが、床下に人が入れない様な場合に取られる方法です。工事の流れとしては、一旦既存の床材を剥がし、根太などの部材を出します。そして部材と部材の間に断熱材を設置します。

次に、床の下側から張る方法ですが、床下に人が入ることが可能な場合に取られる方法と言えます。床下から断熱材を張る方法は、既存の床材を剥がすこと無く工事が可能なので、工事が早く、しかも容易です。

窓や玄関の断熱

住宅の断熱性を考えるならば、外壁や床などの性能が挙げられますが、それに併せて窓や玄関などの、開口部の断熱も非常に重要となります。

ここでは窓や玄関の断熱リフォームについて、取り上げてみましょう。

窓ガラスの断熱

窓は大量の熱が行き来する場所であるために、断熱性のアップが重要な部分と言えます。そして、昔の住宅の窓であるならば、窓ガラスは今のガラス程の断熱性を持たなかった現状もあります。

しかし、今ではガラスも断熱性の高い物が販売され、リフォームで窓まわりの断熱性を上げることが容易になっています。

また、今では窓に貼って断熱性を上げる、特殊な樹脂シート材も登場しています。施工も容易なので、手軽に断熱性を上げることが可能です。

サッシの断熱

住宅の窓サッシはアルミサッシが主流ではありますが、実はアルミは熱を通しやすい素材です。そのため、窓の断熱化を考えるならば、サッシそのものを交換する方法がベターです。

ところで、今ではアルミの構造部分に樹脂をカバーしたサッシが商品化されています。樹脂はアルミよりも熱を伝えにくい素材であるため、断熱性の向上に有効だからです。

また、リフォームであるならば、既存のサッシ枠はそのままにして、新しいサッシ枠でカバーして取り付けることも可能となっています。

中古住宅であっても、窓サッシ部分の断熱化は可能であることを覚えましょう。

二重窓にする

窓ガラスにおける熱の通り方としては、伝導が代表的な物として挙げられます。ガラスを複層の物に変えると、断熱性がアップするのは、熱の伝導を妨げるからとも言えます。

ところで、窓を二重にするのも断熱性のアップに効果的です。方法としては、既存の窓の内側に、もう一枚サッシを取り付ける工事となります。二重窓とすると、外側の窓と内側の窓の間に空間が形成されるので、熱の伝導が阻害され、断熱性が良くなるのです。

ちなみに、二重窓にすると、防音性のアップも狙えます。と言うのも、外側の窓と内側の窓で、2段階で音の伝わりを減衰させることが可能だからです。

玄関ドア

冬場にリビングなどから玄関に行った時、思わず寒さに震えた経験のある人も、多いことと思います。これは玄関ドアの断熱性能の有無によって変わります。

ところで、玄関ドアにも断熱性を高めたタイプがあります。そのドアに交換するならば、玄関が外気の温度の影響を受けにくくなり、寒くなくなるのです。

ちなみに、玄関ドアのリフォームは、今ではリフォーム用の物が販売されているので、スピーディーな施工が可能となっています。また、バリアフリーに対応する物も出ているので、断熱性アップの他のメリットも取ることが出来ます。

まとめ

住宅の断熱性は光熱費の削減だけでなく、健康的な家づくりや、環境問題対策にも繋がることが分かったことと思います。また、中古住宅であったとしても、壁や床などの断熱リフォームは十分に可能であることも、知っていただけたことと思います。

八王子の街には優良の中古住宅が多く、リフォームさえすれば、決して新築に引けを取りません。むしろ、リフォームを含めてもコストメリットが可能となるのです。

今のリフォーム技術は、断熱においても非常にレベルが上がっています。マイホーム取得に当たっては、リフォームした中古住宅も検討に入れることをおすすめします。