国の補助金制度は、住宅取得を支援する大変ありがたい制度ですが、申請には複雑な手続きが伴います。 そのため、私たち工務店や設計事務所が申請代行を承ることも可能です。
しかし、国の補助金制度の利用は、お客様ご自身の責任においてご判断いただく必要があります。 私たち代行者は、あくまで申請手続きのサポートをさせていただく立場であり、補助金の交付を保証するものではありません。
補助金制度は、国の政策や予算によって内容が大きく変動する可能性があります。 そのため、申請時には最新の情報を確認し、ご自身の状況に合った制度を利用する必要があります。
また、補助金の交付には審査があり、必ずしもご希望通りの金額が交付されるとは限りません。 審査の結果によっては、補助金が受けられない場合や、減額される場合もあります。
国の補助金制度の利用を検討される際は、以下の点にご注意ください。
- 補助金制度の内容をよく理解する
- ご自身の状況に合った制度を利用する
- 申請には期限がある
- 審査があるため、必ずしも交付されるとは限らない
私たち代行者は、補助金制度に関する情報提供や申請書類の作成サポートなどをさせていただきます。 しかし、最終的な判断はお客様ご自身でお願いいたします。
補助金制度の利用は、住宅取得費用を抑える上で有効な手段の一つですが、過度な期待は禁物です。 補助金ありきの家づくりは、後々後悔する可能性もあります。 補助金制度は、あくまで家づくりをサポートする一つの手段として捉え、ご自身の資金計画に合った家づくりをすることが大切です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。
【免責事項】
- 当事務所は、補助金制度の利用に関する情報提供を行っておりますが、その内容の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。
- 補助金制度の利用に関する最終的な判断は、お客様ご自身の責任において行ってください。
- 当事務所は、補助金制度の利用に関連して生じたいかなる損害についても、責任を負わないものとします。
令和7年2月6日
MyDesign/株式会社Izumida
代表取締役 泉田啓一