column

家づくりの知識

快適で理想的な洗面所のポイント3選!

家造りを考える時、あるいはリフォームを考える時、水まわりの設備の検討は欠かせません。家造りは間取りなどの重要な要因も確かにあるのですが、水まわりは非常に深く関係しているからです。
しかし、水まわりの住宅設備と言うとキッチン・トイレ・浴室の3点が主に取り上げられ、洗面所は脇役の様に扱われる傾向は無いでしょうか。
ところが洗面所も毎日の生活に大きく関係していて、決して無視出来ない設備なのです。そのため、選ぶポイントを把握しておくべきなのです。
そこで、ここでは快適な洗面所を選ぶためのポイントに焦点を当て、解説をしたいと思います。

洗面所を快適にするポイント

結論から言うと、洗面所を快適にするポイントは主として3つの要素に分けることが出来ます。「機能」「内装」「広さ」です。これらによって生活動線がどの様になるかが決まると言えるのです。
ここでは、この3つの要素について、なぜポイントとなるかを解説します。

第1のポイント…機能

まず挙げられるのが、洗面所の機能です。機能がどのレベルかによって使い勝手が違って来ます。
例えば、機能のあまり無い洗面所の場合には、複数人の使用に支障が出たり、何かの日常の仕事をする時に面倒な動きが必要となります。しかし、機能性において充実しているならば、この様な煩わしさも減るために、使い勝手も良くなります。そうすると生活動線がより効率的な物となるのです。

第2のポイント…内装

次に挙げられるのが内装です。この場合の内装は水栓やボウル以外の部分も含みます。つまり、壁や床や照明などです。仮に内装をなおざりにするならば、普段の使い勝手だけに影響するのではありません。例えばメンテナンスをする際にも手間などの面で出て来ます。

第3のポイント…広さ

第3のポイントは広さです。広さも使い勝手に大きく影響します。
と言うのも、広さについての考慮が不十分である場合には、人の動きがスムーズでは無くなる可能性も出て来るからです。仮にスムーズに動けない場合には、やはり使用感も変わり、不便さを感じてしまいます。

機能

では、第1のポイントとなる「機能」について、より具体的に考えてみましょう。
住宅設備は機能の良い物が使い勝手が一般的には良くなります。洗面所もこれに当てはまり、快適にするためには高機能の物が望ましいです。では、具体的にはどの様な機能があるのでしょうか。

2ボウルという選択

住宅設備のカタログなどを見ると、洗面所はユニット化されているケースが多いです。そして、そのユニット化された洗面所は多くが1つのボウルとなっています。
しかし、ボウルが1つの場合は複数人が同時に使う時に支障が出て来る可能性もあります。例えば、朝の忙しい時間帯に複数人で歯磨きをしたい場合などは、やはり不便です。
そこで提案出来るのが、洗面所の2ボウル化です。2ボウルにするならば複数人の使用に十分に対応することが可能となり、利便性が向上します。

収納

洗面所で使うアイテムは意外に多いと思います。毎日使うタオルや歯磨きなどが挙げられるでしょうが、家庭によっては日常使う洗剤などもあるかも知れません。
ところで、それらの日常のアイテムは、普段は片付けられなくてはなりません。そして、そのためには収納が十分に、しかも使い勝手の良い位置に設置されていなければなりません。
しかし、収納が広さが十分で、しかも使い勝手の良い位置に設置してあるならば、日常の動きもスムーズになります。

照明・コンセント位置

洗面所で意外に重要となるのが、照明やコンセントの位置です。と言うのも、照明の位置が適切で無い場合には暗がりが出来てしまい、利便性が落ちてしまうからです。また、コンセントの位置が悪く、数が足りない場合には、使えるアイテムが減ってしまい、やはり不便になってしまいます。
洗面所を快適に使うには利便性の向上が重要になります。そのためには水に関する部分だけでなく、電気に関する部分に関しても十分な配慮が必要となるのです。

内装

次に内装について取り上げてみましょう。洗面所はボウルなどの日常的に使われる部分が重要視されますが、内装の部分も実は重要であり、仮に良く無い物を使うと、やはり快適性が失われてしまいます。
快適な洗面所とするためには内装にも十分な配慮が必要なのです。

メンテナンスのしやすい素材を選ぶ

ここで、洗面所に見られる「良くある弊害」について考えてみましょう。
洗面所に見られる弊害の第1は「汚れ」では無いでしょうか。細かい部分で言うならば、水濡れも汚れに繋がりますし、洗剤などが飛ぶこともあるでしょう。また、カビが生えることもあります。更には傷つきなども考えられるでしょう。
さて、洗面所を快適に使うためには、これらの弊害にスムーズに対応出来なければなりません。汚れが付着しにくく、落とすことが簡単で、しかも傷つきにくい内装が望まれ、それが洗面所を造る上での大きなポイントとなるのです。

デザイン性も重要

住宅の内装はデザイン性も良くあるべきです。と言うのもデザインが良く無い場合には使う際の気分が良く無くなるからです。しかし、デザイン性がアップするならば、使う際にも気分が良くなります。
ただ、洗面所のデザインを考える場合には、豪華にするよりもシンプルにまとめる方が良い場合も少なくありません。と言うのも、あまりにもデザインが凝っていたりすると、飽きが来やすくなる場合もあるからです。
ちなみに、洗面所のデザインは住宅の他の部分とのコーディネートも考えてされるべきです。例えば洗面所に通じる廊下がレトロな雰囲気を持っているのに、洗面所に来た途端にシャープでモダンになるのはミスマッチだからです。デザインは全体も考えながら作るべきと言えるでしょう。

機能性素材の使用もおすすめ

洗面所の内装材には壁紙やフロア材なども含まれます。そして、これらの素材には様々な機能を持たせた物も多く、利便性を向上させている物も多くあります。洗面所に使用するのにおすすめ出来る内装材と言えます。
内装材の機能を具体的に挙げてみると、防臭や抗菌、傷つきにくさなど、日常の使い勝手やメンテナンスに直結する物も少なくありません。つまりは、この機能によって洗面所が一層快適になるのです。

広さ

洗面所を考える場合、広さについても検討されなくてはなりません。と言うのも広さが適切で無い場合、生活動線が複雑になってしまったり、余計になってしまうこともあるからです。
では、どの様な検討内容があるのでしょうか。

家族の人数を考慮する

まず検討されるべきなのは、家族の人数についてです。
先に2ボウルが提案されることを述べましたが、仮に2ボウルにしたとしても、広さが十分で無い場合には使い勝手に支障が出てしまいます。ボウルが2つあったとしても2人が同時に別の動きが出来ないならば、使い勝手はお世辞にも良いとは言えないからです。やはり、家族の人数に合わせて、広さは考慮されるべきなのです。

洗濯機の置き場も考える

次に大切なのは、洗濯機の置き場についても検討され無ければならない点です。そして、洗濯機の使い勝手も考慮した配置でなければなりません。仮に洗濯機の配置を考えないと、洗濯の作業に支障が出てしまいます。
洗濯も日常的な仕事ですが、それが仕事であるならば、やはり効率化が必要です。そして効率化を図るのであれば位置関係は非常に重要であり、計画段階での検討が大切となるのです。

脱衣所と兼ねている場合は広めに

洗面所は浴室と隣接している場合が多いです。そして、脱衣所を兼ねている場合も良く見られます。
ところで、脱衣所として使うのに必要な面積を考えると、洗面所の面積はどうなるのでしょうか。…これはやはり広めに取るべきと言えます。
また、寒い地域の場合には、脱衣所にちょっとした暖房器具を置く世帯もあると思います。そうすると暖房器具を置くスペースも当然必要となり、広さが必要となるのです。
ただし、いくら脱衣所を兼ねているからと言って、広ければ良い訳ではありません。あくまでも「適切な範囲」での広さであることを覚えましょう。

洗面所を選ぶ上での注意点

ところで、洗面所を選ぶ上でも、やはり注意点はあります。
ここでは洗面所を造る上での代表的な注意点を挙げてみます。

グレードについて

住宅設備は一般的に高級・中級・普及に分かれ、価格と機能が違って来ます。洗面所も例外では無く、グレードが分かれます。
さて、洗面所を考える場合、高級なグレードがおすすめか…と言うと、必ずしもそうでは無い場合もあります。と言うのも、高級グレードは構成する素材もハイグレードの物を使っています。しかし、それらの素材が必ずしも良いとは限らないのです。高級素材の中にはメンテナンスに気を付けなければならない物もあり、その点で中級や普及タイプに劣ってしまうケースも見られるからです。
グレードが良いからおすすめ…とは行かない場合もあるので、検討する場合には機能などを最初に考えて決めると良いでしょう。

価格について

洗面所は他の住宅設備よりも安く思えるかも知れません。確かにシステムキッチンや浴室などと比べると、発生する費用は違って来ます。しかし、価格について無計画であるのも考え物です。
仮に予算をオーバーする場合には、家造りの予算のどこかにシワ寄せが来る危険性が考えられ、場合によっては生活にも影響が出るからです。
家造りは予算の中での余裕が必要です。費用についても忘れない様にしましょう。

まとめ

洗面所を快適にするポイントについて述べて来ました。選ぶ注意点などについても整理出来たことだと思います。
洗面所を造る上では、前述の3つのポイントがバランス良く考えられているべきで、大きく欠けが発生すると利便性も落ちてしまいます。洗面所を造る際には、これらのポイントを十分に再考し、バランス良くすることがおすすめです。ぜひ快適な洗面所を造り、より良い日常生活としましょう。