column

MyDesignの家づくりノート

【家心伝心】それは、あなたの想いとプロの経験が響き合う、後悔しない家づくり。~MyDesignが叶える、家族の笑顔が続く豊かな暮らし~

カシンデンシン・イシンデンシン

「家づくりで本当に大切にしたいことは何ですか?」

マイホームは、人生で大きな買い物の一つ。だからこそ、誰もが「理想の暮らし」を夢見て、たくさんの希望やこだわりをお持ちのことと思います。

私たち MyDesign/株式会社Izumida は、そんなお客様一人ひとりの大切な想いに寄り添い、プロの視点と技術で、期待を超える住まいを形にすることを目指しています。その中心にあるのが、私たちの家づくりの原点とも言える『家心伝心(カシンデンシン)』という考え方です。

『家心伝心』とは?

『家心伝心』― それは、文字通り「家の心」を「伝え合う」ことです。 家づくりには、お施主様であるお客様はもちろん、私たち設計者や職人、そして多くの協力者が関わります。その関わる人全員が、お客様ご家族の「理想の暮らしとは何か?」を真剣に考え、実現に向けて心を一つにすること。お客様の住まいへの想いと、私たちの家づくりへの熱い想い。その二つが深く通じ合い、響き合うことで、初めて心から満足できる家が生まれると信じています。

私たちは、ただ家を建てるだけの工務店ではありません。 「家心伝心」を通じて、お客様が手に入れられる「本当に豊かな暮らし」とは何か、一緒に見ていきましょう。

1. プロの経験と知恵が紡ぐ「安心」と「本質的な価値」に満ちた暮らし

私がこの道に入り23年。最初の13年間は不動産業界で、土地が抱える問題解決に取り組み、家を建てられる土地へと生まれ変わらせる仕事をしてきました。その経験から、土地の特性を見抜く目、そして「使わない方が良い素材、ぜひおすすめしたい素材」を見極める知見を培ってきました。

「家心伝心」の家づくりでは、この23年の経験を余すことなく注ぎ込みます。 目に見えるデザインや間取りはもちろん、普段は見えない構造の部分、使う素材の一つひとつにも、プロとしてのこだわりと理由があります。それは、お客様に「健康で、永く安心して住める家」をお届けしたいから。そして、「建ててよかった」と何年経っても心から思える、後悔のない選択をしていただきたいからです。

2. あなたの「想い」が隅々まで息づく、「満足」と「愛着」に包まれた暮らし

「こんな家に住みたい」「あんな暮らしがしてみたい」 お客様の胸の内に秘めた「好き」や「憧れ」、「こだわり」を、どうぞ私たちに遠慮なくお聞かせください。MyDesign は、お客様のその想いを何よりも大切にします。

「家心伝心」の家づくりは、お客様の理想の暮らしを丁寧にヒアリングすることから始まります。そして、その想いをプロの視点と技術で翻訳し、時にはお客様も気づかなかったような新しい可能性をご提案しながら、共に理想の空間を創り上げていきます。 そうして完成した家は、単なる住むための箱ではありません。あなたの想いが隅々まで息づき、住むほどに愛着が深まる、世界にたった一つの「わが家」となるはずです。

3. 「伝え合う」喜びが育む、「信頼」と「共創」の家づくり体験

家づくりは、お客様と私たちにとって、まさに真剣勝負。だからこそ、お互いに何でも話し合える「信頼関係」が不可欠です。 「こんなこと言ってもいいのかな?」「専門的なことはよく分からないし…」そんな心配は一切ご無用です。

「家心伝心」では、お客様が抱える不安や疑問、ご要望を一つひとつ丁寧に受け止め、分かりやすい言葉でご説明し、一緒に解決策を見つけていきます。土地のこと、建物のこと、資金のこと、そして将来の夢まで。お客様と私たちが、同じ方向を向いて、まるで一つのチームのように家づくりを進めていく。そのプロセスもまた、かけがえのない思い出となり、完成した時の喜びを何倍にもしてくれると信じています。

「全てできる」からこそ、想いをカタチにできる。泉田がワンストップで伴走します。

「家心伝心」の家づくりをスムーズに、そして確実にお届けできるのには理由があります。それは、私、泉田が不動産仲介から建築、設計(建築確認申請やリノベーションのデザイン設計も含む)まで、全てをワンストップで対応できるからです。

「多くの不動産会社は建物のことを理解していない。反対にハウスメーカーや工務店は不動産のことをよく知らない。」これは私が長年業界にいて感じてきた課題です。お客様が本当に幸せな暮らしを手に入れるためには、土地にも建物にも精通し、両方の視点から最適なご提案をすることが不可欠です。

MyDesign では、土地探しから理想の空間づくり、そして完成後のアフターフォローまで、私、泉田が一貫して責任を持ってお客様に寄り添います。これにより、お客様の想いが途中で途切れたり、スムーズに、そして細部までこだわった家づくりが実現できるのです。「全てできるから安心していただけます」この言葉に、私たちの自信と責任が込められています。

「幸せな暮らしをデザインする」― それが MyDesign の原点です。

私の父は、生前大工とサッシ屋でした。幼いころから現場での仕事を見て育ちました。大きくなった私はまず、不動産会社での経験を経て、株式会社izumida (MyDesign) を立ち上げたのは11年前。不動産といっても地主さんに資産活用のご提案する方の不動産屋さんです。ネットで見かける不動産会社ではありません。入口が不動産ですが、最後は必ず建築につながるそんな仕事をしていました。

ところがあるとき、「良い土地をご紹介しても、お客様がそのお家で住まわれてからの満足度が高くない」という事実に気づいたからでした。お客様が真に求めているのは、「良い土地の上に建てた良いお家で、幸せに暮らし続けること」。

この想いを実現するために、建築士事務所も立ち上げ、土地の魅力を最大限に引き出すプラン、そして何よりもお客様の暮らしに寄り添うプランをご提案できるようになりました。 私たちの行動指針である【幸せな暮らしをデザインする】こと。そして、その先にある【豊かな人生を届ける会社】であること。これらが、「家心伝心」の家づくりを通して私たちがお客様にお約束することです。

MyDesign/株式会社Izumidaがお届けする「家心伝心」の家づくり。 それは、ただ機能的なだけでなく、そこに住むご家族の心が通い合い、日々の暮らしが豊かになる、そんな温もりあふれる住まいです。 あなたも「家心伝心」で、後悔しない、心から満足できる家づくりを体験してみませんか?


関連記事

「父の背中と、出会った人々との歩み – 私がMyDesignを立ち上げた理由」